お知らせnews
#イベント新商品 2025.10.06
new mobile collection / tempo | DESIGNART TOKYO 2025
重力とバランスの新しいカタチを探求するモビールブランド「tempo」。国内外のデザイナーとのコラボレーションから生まれる美しい構造を持つモビールは、空間と時間にアプローチしたプロダクトです。すべての製...
#日々 2025.05.24
セットの中のモビール
NHKの「きょうの料理」のセットにモビールがでていると連絡をもらいました。 「岸辺露伴は動かない」の露伴のアトリエにあったり、 CMやドラマ、映画などいろいろなセットの中にモビールを使っていただくこと...
#日々 2025.01.28
新生活や気分転換にモビール吊ってみませんか?
新生活やちょっと部屋の雰囲気を変えたい時にモビールを飾ってみてはいかがですか? 一人暮らしでちょっと寂しい時に、生き物のように不規則に動くモビールは、ちょっとした同居人のよう。 今あるモビールを別の場...
#イベント 2024.10.03
【event】tempo pop up at 静岡市美術館ミュージアムショップ&カフェ
10月4日から静岡市美術館の企画展の期間にあわせたPOP UP STOREに参加します。 気持ちのよい空間でいろいろな種類のモビールをご覧ください。 新作の草木染めのアルミモビールも染料の材料の植物と...
#イベント 2024.09.20
【event】tempo pop up at hibi store tokyo
蔵前にはお香のブランドhibiの直営店 hibi_storetokyo があります。 9/14からは東京 hibi storetokyo さんでtempoのモビールpop upイベントを開催することに...
#日々 2024.09.12
need to refresh リフレッシュが必要だ。 それモビールが解決してくれるかもしれません。
モビールを見た方がみなさん口にされる「癒されますね」という言葉。 実際に見て癒されるのですが、なぜ癒されるのか。 前から気になっていて、調べていくと、 なるほどと思う理由があったことがわかりました。 ...
#メディア情報 2024.08.27
【media】ELLE DECOR・POPEYE
tempoのモビールが2つのオンラインメディアで紹介されました。 麻布台ヒルズギャラリーではアレキサンダー・カルダー展も開催中なので、モビールに興味を持つ人も増えているのかもしれませんね。 ・ELLE...
#イベント 2024.08.09
【event】tempo pop up at CIBONE CASE
銀座にあるCIBONE CASEさんにてtempoのpop upイベントを開催します。 tempoのはじめてのpop up、その後ECALとのプロジェクトのお披露目というように、 節目でいつもpop ...
#イベント 2024.07.21
【event】tempo pop up @mon.kyoto
8月、京都にある @mon.kyoto さんにて、tempoのPOP UPイベントを開催します。 6月に発表した草木染のモビールや、全種類のモビールを一同にご覧いただける機会となります。 関西近郊のみ...
#メディア情報 2024.07.09
【media】 FRaU8月号 【特集】木と森がつくる、未来。
8月号の特集はは「木と森がつくる、未来」。 暮らしの中に日本の木を取り入れるという特集でperspectiveを大きく掲載いただきました。 国産のヒノキ材を使って製作しているperspective。 ...