お知らせnews

#制作事例 2022.12.23
【works】ほぼ日 旅するモビール
旅するモビール 不思議な縁がつながって製作を担当した「旅するモビール 」 福田利之さんのイラストを真鍮製モチーフでつくりました。 今年はいろいろな方と...

#制作事例 2022.11.11
【works】柚木沙弥郎デザイン クリスマスモビール
IDEEが柚木沙弥郎氏が提案してきた「「Life in Art(日常芸術)」 そのシリーズのクリスマスモビールを担当いたしました。 日本を代表する染色家であり、2...

#メディア情報 2022.10.10
【media】”Blog Esprit Design”
掲載のお知らせ "Blog Esprit Design" フランスのウェブメディア "Blog Esprit Design "にtempoの記事が掲載されました。 なぜ、モビールを作り始めようと思った...

#イベント 2022.10.09
【enent】ユニークプロダクツ
OUR FAVOURITE SHOP内にあるOFS galleryで開催される、 「ユニークプロダクツ」展に参加します。 【参加作家/ブランド】 elements/石井洋二/ISHIZO/貝山伊文紀/...

#制作事例 2022.09.22
【works】YURI MIYATA Foliageモビール
山の自然をテーマにしたジュエリーやプロダクトのデザイン・制作を行うYURI MIYATA。 今回お声かけをいただき、 「Foliage」という山で出会う光景をかたちにしたモビール2種類の、 製作、パッ...

#イベント 2022.09.05
【event】tempo×19o’clock pop up
韓国でtempoのモビールを取扱いしている19o'clock。 オーナーのJangmiさんは韓国ホテルでフローリストとして働き、 日本の日比谷花壇で学んで日本のNFD資格を取った後、 大阪や京都でもフ...

#イベント 2022.08.07
【exhibition】CIFF/Copenhagen International Fashion Fair
2022年8月10日(水)~12日(金)の3日間、 デンマークのコペンハーゲンで開催される国際見本市にtempoが参加します。 JETROとbeams&coが連携した、 日本の優れたものづくりを集めて...

#イベント 2022.07.12
【event】tempo pop up @aview
tempoのpop upが続きます。 今月は鹿児島です。 モビールが数個完成しまだtempoというブランドが生まれていなかった時、 お手伝いいただいた方からイベントのお誘いいただきました。 鹿児島にも...

#イベント 2022.05.23
【event】tempo pop up @The Hours
まだ取扱店舗のない宮崎県。 東京を拠点にしているデザイン事務所のオーナーが、 移住先の宮崎ではじめたギャラリーThe Hours galleryで、 tempoのPOP UPイベントを開催いただくこと...

#イベント 2022.05.10
【exhibition】 “TIMELESS INNOVATION” Milano Design Week 2022
ミラノにあるインテリアデザイン事務所、Takeda Katsuya Designにお誘いいただき、 tempoがMilano Design Week 2022に参加することになりました。 同じ足利市の...